ITOMOです。日々。 仕事と 戯れ。 その裏側で。 美味しいお料理と 戯れ。 美味しいお酒と 戯れ。 素敵な時間と 戯れ。 素敵な人たちと 戯れ。 脳天気に毎日を 味わって  過ごしておりまする。 シーズン6も どうぞ よろしく♪♪

NITAKIYA さんで ランチ in 軽井沢(長野県)☆








ええっとぉ  これは  記事にしようか


ちょっと  悩んだのだけれど


メンタル弱い方は  そうね


すっ飛ばしてくださいませ ( 的な  内容です )




昨日  帰り道に

いつも  清里を  通過するのだけれど



で   八ヶ岳高原大橋  に 差し掛かかる前に


パトカーが  1台  駐車してあって


あれ?  どした??  事故??


なんて  無意識に  思って





で  そのまま  進んだら


珍しく  橋の  ど真ん中に  警察車両が  赤色灯 回して


停車していて


片側  1車線通行に  規制されていて


やっぱり  事故か  って  思ったのだけど




進んで分かったことは


事故ではなかった   って  ことで





この  橋は  とんでもなく 高い高い  橋なのだけど


その  橋の 欄干の前に




橋の  向こう側に向かって


綺麗に  揃えて  並んでいた 靴 1足




そうです


たぶん  警察官は  現場検証 を  してらした





橋を  渡り切ったところには  観光用の 駐車場があるだのけれど


そこには  たぶん


その方が  乗ってきたであろう  車が  あり


それも  警察官が  調べていました





うん  ちょっと




揃えられていた靴が  衝撃的で


あんな  高い場所


普通であれば  怖ろしくて


飛び降りる前に  躊躇するだろうけれど




と  言うか


駐車場から  橋の真ん中まで  歩いていくときに


いくらでも  思い止まれる  瞬間は  あったはずで




だからこそ     たぶん  すっ と  









今後  毎回


あの橋を 通る際に


少なからず  フラッシュバックするだろうけれど






いろいろ  考えさせられる場面 で  ありました







さて  先日は  こちらで ランチ

「   NITAKIYA   」

NITAKIYA さんで ランチ in 軽井沢(長野県)☆

NITAKIYA さんで ランチ in 軽井沢(長野県)☆

NITAKIYA さんで ランチ in 軽井沢(長野県)☆




同じカテゴリー(和食)の記事
削除
NITAKIYA さんで ランチ in 軽井沢(長野県)☆