谷原さんの 朝の番組は 観てないけれど
たびたび 谷原さんの発言が
ニュースになっているのは 読んではいたのだけど
でも 今回の ニュースは
ちゃんと 読むと
「 自然な流れ 」 発言も 分からなくは 無い
ITOMO は ありがたいことに 4人 産んでいるけど
1人目のあとに 流産していて
心拍が 見えなくなったときに
「 今 掻把しなくても
死んでしまった 赤ちゃんが 自分で 出てくるから 」
と ドクターに 言われていて
その通りに 数日後 ちゃんと 自分で 出てきてくれて
その後 もちろん 胎盤とか 残留物あるので 掻把
だからね たぶん
お腹の中で 亡くなる運命の 赤ちゃんって
少なからず いて
それは 生命の 自然な流れで
母体には なんの 罪も 責任もなくて
例えば
それって たぶん 無理して 生まれてきても
短命か 苦しい運命を 背負うかもしれない
↑ これも エコーで
赤ちゃんの 心拍が 見えなくなったときに
泣きじゃくる ITOMOに ドクターが
淡々と 優しく 話してくれて
谷原さんの 意図するところが
うまく 伝わってないだけで
言いたいことは ITOMOは 分かりすぎるくらい 分かるのよね
たとえ お腹の中で 守られて 育っている 赤ちゃんでも
生命力がなければ
10か月を 乗り切れない子も いる
生まれてこられても
その後 無事に 自分の命を 全うできるかどうかだって
分からないし
今 ここに 生きていること 自体が 奇跡だと 思って
日々 自分の時間を 存分に 楽しまないとね
( 谷原さんには 頑張ってほしい ← 観てないけど )
さて この日は 桜が 見られるかと
わざわざ 遠回りして ( ドライブは 大好きなので )
馬籠宿 → 妻籠宿 へ
抜けてみました